2015年8月10日月曜日

皆さんに自然保護観察会の報告でもしてさしあげるゼ。

「青いバラ」を作りたい一心で大船渡農業高校(現大船渡東高校)に入りたい時代が私にもありましたよハイ。

花は桜木、ブログはむっちー。

むっちーです。

昨日、環境省主催の碁石自然保護観察会に参加して参りましたよ。スタッフ含め30人に迫る人数が集まりこの日を迎えました。


それではさっそくではございますが、環境省ボランティアガイドの皆さんを紹介したいと思います。

灼熱の亜熱帯!菊池英夫!
鮮烈のスプリンクラー!西村幸雄!
恵みの光合成!千葉良悦!
眩き太陽光!武山皓吉!
麗しの果実!内海悦子!
豊かなる土壌!加藤良治!

植樹、植栽、大喝采!!

植物戦隊!ボタニンジャー!!どーん(爆発)

環境省の人のキャップに「レンジャー」って書いてあったんでね、一応決まりかと。

さっ!

冗談はさておき、午前10:20、我々は碁石海岸インフォメーションセンターを出発しました。


ボタニンガイドの方が普段我々が気にも留めないような植物を詳しく解説。
この日は気温も低く、涼しい碁石散策日和で立ち止まるのも苦じゃありません。


子供たちもガイドさんの話に耳を傾けます。夏休みの宿題の足しになればいいですな。

そういえば今も「夏休みの友」なんですかね。
私らは愛憎の意を込めて「夏休みの強敵(とも)」なんて呼んでましたね。
子供のころは一応世紀末でしたからね、致し方ないでしょう。


もう皆さん元気×2
急な石畳もなんのその。エッチラオッチラ登っていきます。


この日最年長と最年少の二人も全然つらくなさそう。


展望台から見える風景の思わず感嘆のため息が( ◉◞౪◟◉)フヘー

休憩(∪・ω・)ワフ

気仙大工の業に圧倒されたり(岩手日報のお姉さんを狙ったり)
大自然の中ではしゃいだりして少年たちは成長することでしょう。
まずは大いに遊べ。野山を駆け回れ。


1人のけが人も、人数も欠けることなく観察会は終わることができました。
一つでも野草の名前を覚えてるだけで道歩きの仕方も変わってくることでしょう。

何か一つでも心に残ったものがあればそれで充分です。

なんか嬉しいこと、悲しいことがあったら碁石さ来ぉ。
お茶ぐれぇだれば出してけっからよぉヽ( ◉◞౪◟◉)ノ


0 件のコメント:

コメントを投稿